日本ロングトレイル協会
日本ロングトレイル協会


レポ


Report

第8回 ロングトレイルシンポジウム
〜ロングトレイルミーティング〜

 新型コロナウイルス感染症拡大のため、無観客で撮影を行い、後日 YouTube にて配信いたしました。
 動画は「ロングトレイルを歩こう」と称して第1部、第2部に分かれており、第1部には「アフターコロナの歩き方」として、安藤財団理事長、ロングトレイル協会代表理事および会長からの挨拶、各トレイルの紹介を収録。第2部にはロングトレイルシンポジウムで行われた 2 講演とパネルディスカッションを収録しています。

◆ 概要 :

期日: 2020年11月5日(木)13:00〜16:00
会場: 安藤百福センター 野外広場(無観客)
主催: 特定非営利活動法人日本ロングトレイル協会
共催: 公益財団法人安藤スポーツ・食文化振興財団
後援: 一般財団法人 全国山の日協議会
特別協賛: ミズノ株式会社

◆ プログラム : ※敬称略

⇒ 安藤百福センター 2020年度 事業報告書 59ページ に全文掲載

(1)挨拶

安藤 宏基(公益財団法人 安藤スポーツ?食文化振興財団理事長、日清食品ホールディングス株式会社 代表取締役社長・CEO、特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会名誉会長)

(2)講演 1松田 宏也

「義足の登山家が歩いた Great Himalaya Traverse」

松田 宏也(登山家、日本山岳会千葉支部支部長)

(3)講演 2 木下 仁

「森林の適正利用とロングトレイル」

木下 仁(林野庁森林整備部森林利用課 山村振興・緑化推進室室長〈当時〉)

(4)パネルディスカッション
「COVID-19 後のロングトレイルを考える」

藤原 義則(妻籠を愛する会理事長)藤原 義則

相澤 久美(みちのくトレイルクラブ常務理事・事務局長)相澤 久美

村田 浩道(日本ロングレイル協会理事・事務局長)村田 浩道

節田 重節(日本ロングトレイル協会会長)節田 重節

コーディネーター 山田 俊行(トヨタ白川郷自然學校學校長)山田 俊行



戻る 
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 レポート コラム メディア NEWS

Page Top


安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016-
特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会