■ 最新記事

Trail Maintenance Meeting 2025 in 大船渡

 信越トレイルから始まった「トレイル・メンテナンス・ミーティング」を、今回はみちのく潮風トレイルが通る岩手県大船渡市三陸町で開催!
 米国の環境保全部隊California Conservation Corps(CCC)をゲストに迎え、今年2月に大船渡市で発生した大規模林野火災からの復旧・環境保全をテーマに日米の専門家と地域関係者が語り、学び、実践する2日間です。
 整備の考え方を学べるシンポジウムと、実際のトレイルでの整備体験(草刈り・枝処理等)を通して、トレイルを守る人材の育成やネットワークづくりを目指します。
 自然と人、地域と世界をつなぐこの機会に、ぜひご参加ください!

●日時
1日目
9月27日(土)
11:00 ~ 16:30 シンポジウム
18:00 ~ 20:00 懇親会
2日目
9月28日(日)
10:00 ~ 16:00 CCCと一緒にトレイル整備

●会場
1日目
9月27日(土)
CCCと一緒に懇親会
碁石海岸キャンプ場
トレイルメンテナンスミーティング
三陸公民館
2日目
9月28日(日)
綾里峠・綾里崎周辺
(集合:三陸鉄道「綾里駅」)
[持ち物]
必携:ザック、登山靴(長靴)、レインウェア、飲料、行動食、作業用手袋、着替え、保険証など
可能であれば持ってくるもの:ヘルメット、ゴーグル、携帯トイレ

●参加費
1日目
9月27日(土)
シンポジウム:無料(要申し込み)
(弁当申し込み制:1,000円)
定員:200名
2日目
9月28日(日)
トレイル整備:3,000円(保険・ランチ・おやつ付き)
定員:綾里峠25名、綾里崎15名
※雨天中止(前日正午までに判断)その際はトレイル整備参加費はいただきません。
※宿泊付きおすすめプランあります。

●詳細・お問い合わせ
イベント特設ページ https://www.ofunato-ss.com/feature/tmm2025

Page Top

- CafeLog -